「 ブログ 」 一覧

ノルウェイ大使館にアニータさんを訪ねて

  2010/05/27    ブログ, 海外事情

東京南麻布のノルウェイ大使館を訪問しました。やっと面会がかなったのです。アニータ …

若者のニューヨーク1950~60年代から

  2010/03/26    ブログ, 海外事情

英字新聞2009Jan.11thと2010.Heb.7 thから、『ライ麦畑でつ …

ブログ復活!

  2010/03/23    ブログ

International Women’s Day は、日本では少し下火になって …

授業のはじめに 法女性学と自分の振り返り

  2009/04/15    ブログ

日本での女性学の講義のはじまりは1970年代の後半、お茶の水女子大学からだといわ …

秋学期がはじまった、関西大学の「ジェンダー論」

  2008/10/07    ブログ

2008年10月3日(金)秋学期最初「現代社会とジェンダー」の授業が終わったとこ …

ヒューマニストを描く「チェ28歳の革命」

  2008/02/16    ブログ

2009年はキューバ革命50周年です。2人の指導者の一人カストロは存命ですが、一 …

新年あけましておめでとうございます

  2008/01/01    ブログ

新年おめでとうございます。ご活躍を祈念します。 今年もお付き合いの輪が広がります …

トルコに行ってきました

  2007/12/31    ブログ

年末にトルコでちょっと遊んできました。 白亜の石灰棚「パヌッカレ」にて。

「千の風になって」の原風景

  2007/10/07    ブログ

お医者さんに講演 9月23日、富山県医師会で「予防医学の見地からのアサーティブト …

紫陽花がいっぱいの季節です

  2007/06/27    ブログ

「みなとNPOハウス」のこと 日本ボランティア学会2007年度大会(於大阪市立大 …