New York
2014/10/23
久しぶりのニューヨーク。街(ハーレムも)は本当に清潔になっていて危険な臭いが全くしない。今回の目的は、2005年1月に出版予定の『未来社会を創る女性のための経営マネージメント』(中央大学出版部:『企業を変える女性のためのキャリアマネージメント』の続編)の補充取材と、NPOで、企業での女性の活躍を支援するCatalystと女性の起業家を支援するNAWBO(National Association of Women Business Owners)のヒアリングである。
グランドゼロも訪れた。ここは、大統領選挙を2週間後に控え、連日のようにケリーとの舌戦をくりひろげているブッシュの共和党大会の地にもなった。イラク戦争の契機となった2001年9月11日のテロで、3000人もの尊い命を飲み込んで倒壊したワールドトレードセンターの跡地は、今はフェンス越しに基礎工事を眺めるだけになっている。建築家ダニエル・リベスキンド氏とデビット・チャイルズ氏が手がける、WTCを超える高層ビル「フリーダム・タワー」の起工式が2004年7月4日の独立記念日に行われ、建設準備が始まった。
Catalystのバイス・プレジデント デビラさんも、NAWBOのエグゼクティブ・ディレクター ドロシアさんも「ブッシュには本当にいらいらさせられるワ。もういや!」と言っていた。ハーレムに住んで20年のトミー富田さんも「ニューヨークはみんな民主党ですよ」と。(10月31日NHK人間ドキュメントでハーレムとトミーさんが紹介されるそうだ)
しかしまたCatalystでは「私たちはNPOですが、政府の援助は全く受けていないので、あまり影響はないんです」と言っていたし、 NAWBO でも「ブッシュといえども女性起業家の推進をもう押しとどめることはできません」と、ニューヨークの女性の支援家たちは自分たちの活動に自信満々であった。
関連記事
-
「ニューヨークタイムズ New York Times」から
They call me Doctor Berry 私を「ベリー教授」と呼んで …
-
関西大学社会学部教授の石元清英氏のアメリカ便り
金谷千慧子様 3月31日に帰国します。 日本の話題に関してアメリカ側の反響を少し …
-
やっと涼しくなりましたが、涼しい国、バルト三国へ行ってました
涼しいバルト三国のツアーに参加しました。いつまでたっても暑くて、暑くて、今年の夏 …
-
ナワル・サダウィは健在!イスラム教は女性を抑圧する
エジプトはアラブの春の成功事例だと思われていましたが、今、混乱の収束は糸口が見え …
-
アジアにまたひとり、女性の政治リーダー登場
台湾総統に蔡英文氏が女性初 2016年1月16日、台湾総統選挙の開票が行われ、独 …
-
『クレオパトラとエジプトの王妃展』に行きました
『クレオパトラとエジプトの王妃展 』 2015年10月10日(土)~ 12月27 …
-
From ロンドン No.1
パディントンベア 4月1日からロンドンを訪ねました。 滞在7年目の大学生堂山優子 …
-
世界中で女性の行進が始まった ─ヒラリーショック、その後
トランプ大統領の就任式でも「反対」のデモが多かったが、翌日のCNNからはピンク( …
-
中欧の旅 ④ Death Camp─アウシュビッツ
ポーランドのみならず、ヨーロッパにはこんなに多くの教会があり、「汝の敵を愛せよ」 …
-
アジア(日・中・韓)女性フォーラムに参加しました その3
中国のコミュニティ・カレッジとヤン・ウエンさん 慶州コモドホテルの喫茶ルームで山 …
- PREV
- 涼風献上
- NEXT
- CSR(企業の社会的責任)としての女性の働きやすさ