もうすぐなくなる『みなとNPOハウス』2002年7月~2007年6月
2014/10/23

(1) 旧三河台中学校跡

(2) 住所変更が多くなったメイルボックス

(3)校庭の老桜(もうすぐ咲きます)

(4)校庭

(5)入居団体

(6) 4F女性と仕事研究所 1)

4F女性と仕事研究所 2)

(7) 女性と仕事研究所から六本木ヒルズ(昼)

女性と仕事研究所から六本木ヒルズ(夜)

(8)記念誌「はばたけNPO!」の編集会議
関連記事
-
-
705,585票の反対(差は10,631票)で 「大阪都構想」に決着!
「大阪都構想」に決着! よかった!よかった! 投票率は66.83%だったとか。小 …
-
-
フェミニズムとわたしと油絵(2013~2023)(その16) 展覧会から2か月を経て
1 大阪市中の島中央公会堂にて10月15日(日)から19日(木)まで、「金谷千慧 …
-
-
アメリカ大統領選挙が無事終わって、やっと心安らかになりました
カマラ・ハリス副大統領誕生 2021年1月20日バイデン氏が大統領に就任し、やっ …
-
-
ベート―ベンに見習おう ―Women’ s Activist として、生きていたい。途中経過のご挨拶
私は80歳を超えて、83歳に近づいてきました。よくも悪くも初めて迎えた超高齢社会 …
-
-
5月、今月の1枚ー「今年もアマリリスが咲きました」
「今年もアマリリスが咲きました」 5月は快適な季節です。地球はどんどん熱さを増し …
-
-
この秋、投票に行こう!―女性に光が当たる政治へ
職を奪われる女性たち 新型コロナウイルス禍は、女性により深刻な影響を及ぼしている …
-
-
与謝野晶子「山の動く日来る」の再来を その2
『君死にたまうことなかれ』と今、私たちは叫べるか 与謝野晶子の業績は多彩です。作 …
-
-
フェミニズムとわたしと油絵(2013~2023)(その10) 世界のジェンダー格差指数、日本、過去最低の125位
「フェミニズと私と油絵」の初校を頑張っています 絵画展でご参加いただいた方に読ん …
-
-
フェミニズムとわたしと油絵(2013~2023)(その15) 「金谷千慧子フェミニズム絵画展」 オープニング・パーティ挨拶
1)みなさまこんにちは。 ようこそお越しくださいました。本当にありがとうございま …
-
-
Golden Midosuji
Japanese(日本語) It’s Dec. 9, 2011 today Wi …
- PREV
- 第17回 女性と仕事研究所認定式
- NEXT
- 「女性と仕事、なんでもそうだん」始めます