仙台でのキャリアアドバイザー・ベーシックコース
2014/10/23
連休の5月18・19・20日、エル・ソーラ仙台(仙台市青葉区中央)の28Fでキャリアアドバイザー養成講座ベーシックコースを3日間実施しました。会場の窓からの見える、燃えるような若葉も太平洋のさざ波も、キャリア支援のプロをめざす学習を応援していました。
5月19・20日は青葉祭りが繰り広げられ、19日は「仙臺すずめまつり2007」に約3700人が踊りに興じました。大阪は堺市からも「堺すずめまつり」の一行が参加していました。
アドバンスコースは9月1・2(土・日)、8・9日(土・日)です。東北地方で未だアドバンスコースを受けていない方、試験を完了されていない方、どうぞご準備下さい。

講師は太津子さん(起業プログラム作成)

セミナーが終わって。エル・ソーラ仙台28階にて

大阪府堺市から参加の「堺すずめおどり」の一行
関連記事
-
-
第17回 女性と仕事研究所認定式
2007年2月17日認定されたキャリアアドバイザーの人たち
-
-
職場のハラスメントを禁じるILO条約、日本は?
ILOの年次総会で6月20日、初めて職場でのハラスメントを禁じる条約案が採択され …
-
-
夫の死にあたふた(1~3)女性が働くことを支えた人
夫は戦後の食糧難の時代に育ったにもかかわらず、健康な歯が一本も欠けず最後まで身体 …
-
-
一人ひとりの働き方、生き方~ディーセント・ワークを目指して
男女共同参画フォーラム~みえの男と女2010~ 「一人ひとりの働き方、生き方~デ …
-
-
もうすぐ春、一人ひとりの春、なにかあたらしいことに想いを馳せる春
女性と仕事研究所では、新しい春にキャリアカウンセリングをはじめます。 専門のキャ …
-
-
フラワーデモ、毎月11日、全国で動くー花を贈る優しさをデモに
性暴力と性犯罪に対する司法判断に抗議する「フラワーデモ」が6月11日夜、東京や大 …
-
-
「女性と仕事、なんでもそうだん」始めます
「女性と仕事、なんでもそうだん」始めます。
-
-
プレジデント社プレジデントウーマン編集長今井道子さんとご一緒しました
3月1日(日)三重県男女共同参画センター主催のパネルディスカッションのコーディネ …
-
-
《No.2》 女性に特化した「キャリア形成支援」の必要性
人材育成学会第3回年次大会(於:文教大学)で「キャリア形成支援とジェンダー」とい …
-
-
ニートの男女比とジェンダーについて
NEET(ニート)=Not in employment, education o …
- PREV
- 明日(4/25)午後5時15分よりNHKに出演します。
- NEXT
- 紫陽花がいっぱいの季節です