第42回 木星会展10月28日(水)~11月2日(月)へのお誘い
コロナ禍の下の極暑の日々、みなさまお元気で秋をお迎えでしょうか。私の方は、クーラーによる冷え過ぎで神経痛に悩まされています。注射や整体やなどなど、早く治りたいと治療に頑張っております。
今年も何とかも木星会展を開催できる運びになりました。ぜひ、ご鑑賞の上、鋭いご指摘も願っております。どうぞよろしく尼崎総合文化センター4F美術ホールへお越しくださいませ。金谷千慧子は、10月31日(土)11月1日(日)11月2日(月4時まで)のそれぞれ午後13:30~17:00まで在館しております。お待ちしております
今年は5点出展しております。少しご紹介いたします。
さんぽ 100号(散歩仲間と犬たち)
腹が据わっているね 50号(近くの城北公園の桜の樹を描きました)
あじさい 20号(いつも描き続けているあじさいと少し進歩はあるか?)
ある日のクラス 10号(2018年作成)以前木星会に出展した作品ですが、手を入れて描き直したものです。増井英先生を描いたつもりです
SEE YOU LATER |
関連記事
-
-
「あなたがいてわたしがわたしになる─『人称』と孤独」平子義雄氏著(郁文堂2012年)
今読んでいる本は、平子義雄氏の「あなたがいてわたしがわたしになるー『人称』と孤独 …
-
-
5/27に女性と仕事研究所同窓会を開催しました
第3回目女性と仕事研究所同窓会を5月27日にホテル竹園で開催しました。 NPO法 …
-
-
「魔女の秘密展」に行きました(天保山・大阪文化館)
しばらくこの欄を休んでいましたが、また再開します。 魔女には大きく2つのイメージ …
-
-
ブログ リニューアルしました
English(英文はこちら) 12月3日、今日はとても空気が冷えています。御堂 …
-
-
新年おめでとうございます
2023年1月1日 いいお正月をお迎えのことと存じます。今年こそコロナウイルスか …
-
-
第41回 木星会展 ぜひお越しください。
第41回 木星会展のご案内です。 日時:2019年10月16日(水)~21日(月 …
-
-
705,585票の反対(差は10,631票)で 「大阪都構想」に決着!
「大阪都構想」に決着! よかった!よかった! 投票率は66.83%だったとか。小 …
-
-
ちょっと騒ぎすぎじゃないの?令和 (女性と仕事研究所同窓会、もうすぐ)
このところ毎日、毎日皇室の報道と「平成の歴史」「さよなら平成」だの「新しい令和の …
-
-
だいじょうぶでしたか? ―熊本大地震に寄せて
昨夜の警報で熊本市での震度7の地震を知りました。懐かしい熊本の友人の安否がとても …
-
-
与謝野晶子「山の動く日来る」の再来を! その3
論文紹介:平子恭子「與謝野晶子の生育―堺時代の家庭環境および社会(地域)環境―」 …