新年おめでとうございます
2023/01/01
2023年1月1日
いいお正月をお迎えのことと存じます。今年こそコロナウイルスから解放されたいですね。私の方、2021年に夫が亡くなって、2回目のお正月になりました。腰痛で困っているぐらいで、変わったことはないのですが、今年の10月15日(日)から、大阪市中之島中央公会堂で、展覧会を開催することになりました。初めてで、そして最後になる展覧会です。ご案内状をお送りいたします。どうぞご高覧のほどお待ちしております。展覧会とパーティのチラシ
NPOの活動をリタイアしてすぐに油絵を再開し、ちょうど10年になりました。夢中になって描いた絵はずいぶん増えました。ずっと女性を応援する絵を描きたいと思ってきました。この展覧会では、ともに人生を駆け抜けてきた皆様方に、ぜひ見ていただきたいと願っております。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
金谷千慧子(わたし、兎のとしでした)
〒535‐0002大阪市旭区大宮3・12・7 090-8889-2058/
☎06-6954-0114/fax06-6956-4607 Email kanatani@kanatanichieko.com
金谷千慧子ブログ- Koechiワールド http://kanatanichieko.com/
フェイスブックページ https://www.facebook.com/KOECHIworld
関連記事
-
-
第42回 木星会展10月28日(水)~11月2日(月)へのお誘い
コロナ禍の下の極暑の日々、みなさまお元気で秋をお迎えでしょうか。私の方は、クーラ …
-
-
暑すぎる! お身体の調子いかがですか
ほんとに暑すぎます。 8月も下旬に入ったのですが、この蒸し暑さは耐え難い苦痛です …
-
-
「魔女の秘密展」に行きました(天保山・大阪文化館)
しばらくこの欄を休んでいましたが、また再開します。 魔女には大きく2つのイメージ …
-
-
断捨離って、必要なものを残して大切に扱うこと
この今年の夏の暑いさなか、娘とともに断捨離に励みました。まずは、収納場所をなくす …
-
-
新しい4月、今月の1枚から ー「その昔、山は火に燃えて~与謝野晶子」
グループでの展覧会が終わりました。私たちの絵画教室の指導者が持っておられる教室の …
-
-
新年おめでとうございます
今年こそいい時代の始まりの年であってほしいです。 次回の「女性と仕事研究所の同窓 …
-
-
ベート―ベンに見習おう ―Women’ s Activist として、生きていたい。途中経過のご挨拶
私は80歳を超えて、83歳に近づいてきました。よくも悪くも初めて迎えた超高齢社会 …
-
-
肉筆浮世絵展に行きました─5/27大阪市立美術館
アメリカ・シカゴの日本美術収集家ロジャー・ウェストン氏(Roger L. Wes …
-
-
新年おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
この年末年始の休暇は、開店している喫茶店を探して、毎日コーヒーを2杯飲みに出る以 …