10月は3枚描きました

   

10月は3枚描きました。

1.「ミニバラを持つ女性」 6号

IMG_0003

課題は全身ヌードだったのですが、1のようなミニバラを持つ上半身の女性にしました。口元だけで表情を出すのが難しかったです。

2.「窓辺の夕暮れ」 15号

IMG_0002

窓辺の向こうに夕暮れの街が広がります。
夕焼けに染まったカーテンがゆれます。
でも花瓶のバラは今を盛りと咲き誇ります。

黄、白、ピンクのバラは少し大きいのですが、あとは全部ミニバラです。10月中、キャンバスの横のペットボトルに何種類ものミニバラを挿し込んで描いていました。

3.「紅葉の立山」 20号

IMG_0026

夏の立山が紅葉を迎えた絵ですもみじの「紅」の分量が多すぎたカナと今は感じています。音楽喫茶「Cafe de Iwacco」に展示中です。

最後にもう一枚

IMG_0010

毎日夕方散歩している子犬です。おかげで私の足めっきり丈夫になりました。

 - ブログ, 油絵

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

フェミニズムとわたしと油絵(2013~2023)(その4)

展覧会とパーティの会場が確定しました 趣味の油絵を再開して10年になるのをきっか …

第41回 木星会展 ぜひお越しください。

第41回 木星会展のご案内です。 日時:2019年10月16日(水)~21日(月 …

みなさまもお気をつけあそばせ!

2週間アメリカへ行っておりました。西海岸のサンフランシスコに1週間、それからニュ …

認知症になっても、高齢女性の一人暮らしは可能か(その2)

なぜ日本の女性の地位は世界116位と低いの? ―樋口恵子氏曰く「BBが増えて大変 …

今月(2016年11月)の油絵

1 ポピーの花 (F10号) 英語のレッスンが終わるとそのままカフェテラスへなだ …

タリンの花屋さんは染色しているの?もう一度エストニアから。

 IT王国とは、もれない情報網を確立すること 旅の最後は、再びエストニア・タリン …

フェミニズムとわたしと油絵(2013~2023)(その8)

―「フェミニズム・アクティビスト金谷千慧子のプロフィール」その2 整形外科病棟を …

もうすぐなくなる『みなとNPOハウス』2002年7月~2007年6月
11月の絵画

「カントリーソング Oh! my sunshine」 F15号 11月15日(日 …

アメリカ大統領選挙が無事終わって、やっと心安らかになりました

カマラ・ハリス副大統領誕生 2021年1月20日バイデン氏が大統領に就任し、やっ …