中欧の旅 ⑥ 退職カップルのツアーに紛れ込んで─現在夫婦事情

      2014/10/23

今回のツアーは10組のカップルと母娘3組、家族1組、その他友人同士、一人参加7人という大所帯であった。多数派は退職後のカップルで、ヨーロッパツアーの典型的な参加状況かもしれない。何度も「お一人ですか」と聴かれるので、なぜ聴くのですかとたずねると「旅慣れていらっしゃる」とか「自信があるのですね」とか「私も一人でこれるかもしれないと思いました」とおっしゃった。「お父さん、お薬よ」「お父さん、ここで写して」などなど、指示を出しながらも、飛行機もバスも食事も買い物もすべてぴったりと寄り添ってとても和やかな光景。団塊の世代の企業からの退出で、今回は「へそくり」からでなく、お父さんの出費で、お父さん連れで参加していらっしゃるようだ。

パートで働いているお母さんも半分。お父さんは「老後は“これに”任せていますので、何の心配もありません」とか「うるさくて、うるさくて」とか「水、3本買ってこい」とか、日常生活そのままである。なにしろヨーロッパも気候変動で熱波の夏、バスに積み込まれた水は必需品。それでも一度たりともお父さんが運転手に1ユーロを持って水を求めにきたことはなかった。母娘3組の2人は仕事をしていて、「姉たちのような結婚はしたくない。親と同居で浮いたお金で海外旅行をしたい」とか「一人暮らしをしたい。でも無理」、「仕事を辞めたところです。後のことはまだ考えていません。旅行にも行けない仕事なんて」といっていた。

未婚のカップルがいた。いつもぴたっと手を握りあって、この暑さにもトイレで分かれる以外はいつも堂々の握りしめカップルだった。一人参加の男性が「僕もしてほしいわ」と半ばセクハラ発言を繰り返している。彼女は「子どもができても働き続けたい。親も姉もスタンバイしてくれているので大丈夫!」と言った。旅の終わりに旅行社(添乗員)がこのカップルに「幸せになってください」とお祝いの品を渡した。私もこのカップルに期待したいと切に思った。

近くの保養所へ行く二人(ウィーンで)

近くの保養所へ行く二人(ウィーンで)

ブタペスト郊外のガソリンスタンドで。1箱、円では半分の額

ブタペスト郊外のガソリンスタンドで。1箱、円では半分の額

 - 海外事情

  関連記事

アメリカ報告その4 AFTERコロナで経済活動は、もう少し減速修正するだろう

アメリカの新型コロナウイルス感染者数(195万1722人)・死者数(11万771 …

From ロンドン No.1

パディントンベア 4月1日からロンドンを訪ねました。 滞在7年目の大学生堂山優子 …

インド紀行 その2 ~インドの家庭訪問

仁賀 順子(女性と仕事研究所研究員) 日本から入った「オートリクシャ」健在 デリ …

サンフランシスコ報告 その3

サンフランシスココミュニティカレッジ、ダウンタウンキャンパス SanFranci …

こんなときだからこそ 国際女性DAY

コロナウイルスが広まる中で コロナウイルスの拡大で世界は一変してしまいました。1 …

やっと涼しくなりましたが、涼しい国、バルト三国へ行ってました

涼しいバルト三国のツアーに参加しました。いつまでたっても暑くて、暑くて、今年の夏 …

コロナ禍のリーダーシップ (その4 フェミニン・リーダーシップ)

女性リーダーの国は「幸福度」ランキング上位    世界幸福度ランキングとは 世界 …

ハムシーン(砂嵐)と大雨のカイロ

カイロ、アレクサンドリア、ルクソールを歩きました。エジプトは砂漠の国。特に4月は …

no image
NGOフォーラム開会基調講演 AUNG SAN SUU KYIノーベル平和賞受賞者 1995年8月31日 世界女性会議NGOフォーラムにビデオ出演

宮城 正枝訳 この地球上、最大の女性たちの集い (少数の勇敢な男性も)であるこの …

New York

久しぶりのニューヨーク。街(ハーレムも)は本当に清潔になっていて危険な臭いが全く …