NPO交流して育つ

      2014/10/23

日本経済新聞(2月24日)に「みなとハウスの5年」という記事が掲載されました。

 

 - NPO

  関連記事

女性の、女性による、女性のためのNPOの可能性

出版を記念したセミナーで「女性NPOの未来」について、講師をしました。 2019 …

NPOという言葉も知らなかったころのこと─NPOで生きる女性たち

はじめに─私の30年 無認可保育所の運営をはじめて 先日の記事(阪神淡路大震災か …

はじめに(その2)─NPOで生きる女性たち

ドラッガーの遺言 膨大な著作には「ドラッガーの遺言」というタイトルの本もあります …

コロナ禍のリーダーシップ (その4 フェミニン・リーダーシップ)

女性リーダーの国は「幸福度」ランキング上位    世界幸福度ランキングとは 世界 …

アメリカ報告 第5弾 NPO「E R A」紹介 コロナ後にはNPOのさらなる活躍を!

アメリカはNPO先進国、NPOでの女性の活躍を アメリカは、NPO先進国。建国以 …

ソウルであった女性たち その2 ~アフガニスタンの女性 ほか

「ソウルであった女性たち その1」の続き 目次 カナディアンインディアンの女性 …

阪神淡路大震災から20年

未曽有の災害でした。しかし何が起こったのか理解できず、爆発かと思いました。私は著 …

近く「女性とNPO-日米比較」(仮)出版します

しばらくブログをご無沙汰してしまっていましたので、近況報告です。 近く「女性とN …

ソウルであった女性たち その3 ~インドの女性

「ソウルであった女性たち その2」の続き 目次 カナディアンインディアンの女性 …

迎春 新年おめでとうございます

また長らく書けずに過ごしておりましたが、お正月は「やっぱりがんばろう」と思うきっ …