仲間で展覧会を開催します

      2015/03/02

仲間で展覧会を開催します。私は2つ出します 。

ひとつは「大島椿ー残花繚乱」 としました。これと同じドラマのタイトルがあったような気がしますが、よく覚えていません。
これは1983年に描いたのに手を入れました。油絵は何度でも手を入れられるのがいいところです。30年以上経っていてもです。

IMG_20150202_145956
もうひとつは「ミモザの花」。この時期になると、春に告げるミモザを描きたいなって気持ちになってしまいます。

IMG_0001
前の号では決めていた絵を、新たに替えるのは、少しづつ「ミモザ」の勢いが自分に乗り移ってほしいからです。

スケジュールなど再度掲載します。

 - 油絵

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

右足が3センチ成長しましたヨ。

手術から1か月たちました。無事、両足で歩いています。ご心配いただいてありがとうご …

ヌードの画題が出ました

どうしたものかと迷ったあげくの私のスケッチ 永年、画家(男性)とヌード(女性)の …

絵画展に出展します

第15回洋画A展 2015年3月3日(火)~7日(土)AM11:00~PM6:0 …

与謝野晶子「山の動く日来る」の再来を! その1

最近、長年与謝野晶子研究をしている方とお付き合いが復活しました。それをきっかけに …

「女性と仕事研究所同窓会2019」 Photo集

30の笑顔がはじけて楽しい時間が流れました。2019年5月25日の午後、芦屋市ホ …

展覧会のお誘い

◆第37回木星会展 9/16(水)~21(月) 尼崎市総合文化センター4F美術セ …

季節のごあいさつと展覧会のご案内

更新が滞り、ご心配をおかけしました。また今月からこのブログも書いていこうと思いま …

イラン「女性のヒジャッブ(ベール)」はどうなるのか? 世界は今や、選挙の季節―イランも日本も、アメリカも

イラン大統領選挙、改革派のペゼシュキアン氏の勝利確定! 世界中が選挙の季節です。 …

「炎の画家三岸節子」・・・「女の描く絵」からどう飛躍したのか

吉武輝子著「炎の画家三岸節子」(文芸春秋社)を読み終えました(前回紹介した本です …

熱海まで足をのばしました。―MOA美術館とART 2022 OLYMPIA展

東京都美術館での研究会(デッサン研修)を終えて、こだまに乗り換えて40分、熱海に …