展覧会のお誘い

   

◆第37回木星会展 9/16(水)~21(月)
尼崎市総合文化センター4F美術センター

第37回木星会展に4点出展しています。ぜひごらんになって、ご批評いただけることを期待しております。
女性の活躍に向かって、元気の出る絵を描き続けたいと願っています。

「さらちゃん(13歳) の明日」40号 若者の未来に夢あれとシャボン玉に願いをこめました。

「さらちゃん(13歳)の明日」40号
若者の未来に夢あれとシャボン玉に願いをこめました。

「山の動く日来る」 (与謝野晶子)15号

「山の動く日来る」 (与謝野晶子)15号

image006

ベリーダンス1(イスタンブール)20号

image007

ベリーダンス2(イスタンブール)変形20号

「山の動く日来る」「ベリーダンス1、2」についての記事はこちら

 金谷千慧子の近況

image005ようやく地獄のような暑さから解放された気分ですね。
でも毎日雨が多くて、いやでも地球環境の悪化を思い知らされます。油絵を再開し始めて2年経ちました。
私も行動が伴わないながらも少し活動をしています。
もう少し、がんばらなくちゃ!

 - 油絵

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

第75回(2022年)女流画家協会展に「プラハの街」入選しました

今年も女流画家協会展入選しました。初めて応募してから連続5年です。 「女流画家協 …

絵画展に出展します

第15回洋画A展 2015年3月3日(火)~7日(土)AM11:00~PM6:0 …

『ヴァラドンとユトリロ 母と子の物語』展

シュザンヌ・ヴァラドン(1865~1938)と息子モーリス・ユトリロ(1883~ …

与謝野晶子「山の動く日来る」の再来を! その1

最近、長年与謝野晶子研究をしている方とお付き合いが復活しました。それをきっかけに …

わたしはなぜ、絵を描くのか

油絵を30年ぶりに再開してから2年を経た。数にして50点以上を描き続けた。 絵を …

11月の絵画

「カントリーソング Oh! my sunshine」 F15号 11月15日(日 …

『あじさい娘の勝利』について

何が勝利なのかは、目標を持って日々送ることから始まる。 身近な目標をひとつひとつ …

仲間で展覧会を開催します

仲間で展覧会を開催します。私は2つ出します 。 ひとつは「大島椿ー残花繚乱」 と …

展覧会を終えて

秋の展覧会から絵が帰ってきて、ダンボールを片付けたところです。すぐさま原稿に取り …

もう一つの2013年─4月から油絵再開

20数年ぶりに油絵を再開しました。 右脚が歩きにくくなって、このまま車いすになっ …