ヌードの画題が出ました
2014/10/06
どうしたものかと迷ったあげくの私のスケッチ
永年、画家(男性)とヌード(女性)の視点を批判してきました。しかしこのたびはヌードを練習しなければならなくなりました。どんなヌードだったら我慢できるのか。考え込んでしまいました。女性は男性の望むイメージを「ヌード」(裸ではない)という衣をまとわされて、描き手にも鑑賞者にも、見られる対象としてさらされます(覗姦)。男性はその欲情をキャンパスにまき散らして、芸術だといいます。そして男性が描くヌード画こそが高度な芸術だということになってしまい、逆に女性は本来創造的活動や思索には向いていないという男女の特性論が出来上がってしまいました。
確かに名を残す女性の画家はほとんどいません。女性が描くヌード絵画などないのです。そもそも裸で居る情景など日常生活ではほとんどないはずです。
しかし20世紀、写真の進歩はヌード絵画の猥褻性を減少させましたが、絵画は徹底的に女性の身体を切り刻んで破壊してしまいました(グロテスク!)。
少ないながらも女性画家の絵をみていくとやはり19世紀のシュザヌ・バラドンの肖像を描いたロートレックの作品は見事です。シュザヌは世紀末のパリでお針子をしていた母の私生児として生まれ、自身も子守りやお針子で生計を立てようとしていたのですが、このころのパリで貧しい娘が商売女になる一般的な道をたどらず、好きな絵の道に近づこうとドガ、ルノアール、ロートレックなど、一流の画家のモデルとなりました。17歳ころからは本格的絵筆をとりました。しかし彼女にはアカデミックな絵を学ぶチャンスはありませんでした。女に絵を学ぶことは許されていませんでした。
音楽家を愛し、画家と同棲し、私生児(画家ユトリロ)を生み、まじめに、そして奔放に73歳まで絵を描き続けて生き抜けたシュザヌ・バラドンの健康な身体は描きたいヌードでした。大きな足、握りしめた拳。筋肉質の堂々とした肉体は均整がとれています。(家人は「ウヮ― レスラーか」といいました)
参考:
若桑みどり著「女性画家列伝」岩波新書
多木浩二著「ヌード写真」岩波新書

関連記事
-
-
絵の具の話。絵を描き始めました
この4月からまた油絵を始めました。 忙しさに負けて、随分長く封印してきました。2 …
-
-
新しい“うねり”を奏でてほしい(7)
85年を生きた。今なおNPOと女性の活躍を熱望する日々 最近の絵画作品を紹介しな …
-
-
ちょっと騒ぎすぎじゃないの?令和 (女性と仕事研究所同窓会、もうすぐ)
このところ毎日、毎日皇室の報道と「平成の歴史」「さよなら平成」だの「新しい令和の …
-
-
第75回(2022年)女流画家協会展に「プラハの街」入選しました
今年も女流画家協会展入選しました。初めて応募してから連続5年です。 「女流画家協 …
-
-
上野精養軒のカレーライスと女流画家協会展
ずっと上野の森の精養軒のカレーを食べたいと思っていました。女流画家協会展の初回入 …
-
-
夫の死にあたふた(1~3)女性が働くことを支えた人
夫は戦後の食糧難の時代に育ったにもかかわらず、健康な歯が一本も欠けず最後まで身体 …
-
-
フェミニズムとわたしと油絵(2013~2023)(その16) 展覧会から2か月を経て
1 大阪市中の島中央公会堂にて10月15日(日)から19日(木)まで、「金谷千慧 …
-
-
今月の油絵
10月は展覧会の準備で時間が少なくなり、小さいサイズを描きました。 1 「まんじ …
-
-
紫陽花がいっぱいの季節です
「みなとNPOハウス」のこと 日本ボランティア学会2007年度大会(於大阪市立大 …
-
-
「骨にこたえる寒さかな」
今年からこのメッセージ欄を書きます。 極寒を実感する今日このごろ、 …
- PREV
- 女性の力を活かすこと
- NEXT
- 高橋美加子社長の講演から