脱ポルノのセックスを─タブー視ではなくリアルを追求(ついでにもうひとつ「あえら」の記事から)

      2014/10/23

venus and mars symbols - red

真のセックスは、ポルノ映画のようにいつも激しいわけではない。間違ったセックス観を変えるため、広告業界でカリスマ的存在のシンディ・ギャロップさん(58歳)が「メイク・ラブ・ノット・ポルノ・コム」を立ち上げました。

仕組みは、あるカップルがセックスをしているところを自分たちで撮ったビデオをアップしてもらい、審査したうえでオンラインでレンタルするというもので、利用者はレンタル料5$で3週間借りる。収入はカップルと同社が折半します。

彼女は、ポルノ=セックスだと理解してしまうのが害悪だといいます。セックスについて再教育とリハビリが必要とされている時代なのだと。日本のポルノは女性が常に受け身で服従的なので驚いたとも。日本こそ「メイク・ラブ・ノット・ポルノ・コム」が必要で、日本でもっと深く男女の関係が進歩する必要があるともいいます。

 - 海外事情

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ホワイトリボンキャンペーン(WRC)はじまる

男性による女性への暴力をなくすため、男性が主体となって取り組む、世界的規模の啓発 …

From ロンドン No.3

Women’s Resource Center(女性のための活動支援) 女性と仕 …

ソウルであった女性たち その3 ~インドの女性

「ソウルであった女性たち その2」の続き 目次 カナディアンインディアンの女性 …

インド紀行 その4 ~インドの働く女性

English インドの女性労働者数 インドでは未だ女性労働者数を正確に算出され …

中欧の旅 ① ウィーンの暑さと世紀末の輝き

今回の旅の目的は、めずらしく組み込まれていたアウシュビッツにいくことと、もう一つ …

no image
Increasing the child adduction and Hague Convention(1980)

Japanese(日本語) Saturday, Dec. 3, 2011(Jap …

アウンサンスーチーさんが今、京都にいる

いる。かつてほぼ1年を過ごした京都大学では、研究員としてミャンマーの独立運動の歴 …

ゲートルート・モンゲーラ(Mongella:全アフリカ会議議長)さん

女性のネットワークに「自転車」と「ラジオ」 衆・参議院議長の招待で来日されたモン …

ハムシーン(砂嵐)と大雨のカイロ

カイロ、アレクサンドリア、ルクソールを歩きました。エジプトは砂漠の国。特に4月は …

アジア(日・中・韓)女性フォーラムに参加しました その1

9月25日から27日まで韓国慶州でのアジア女性フォーラムに参加しました。韓国は本 …