東京都「男女雇用平等推進セミナー」が 好評に終わりました

      2014/10/23

6月20日(火)夕刻 東京しごとセンターにて

「しびれるほど仕事を楽しむ女たち」というタイトルは魅力的です。野村浩子さんの著書です。この日経ウーマン編集長野村浩子さんと金谷千慧子が話の引き出し役で、「ハッピーキャリアを築くための5原則」をテーマに話しを進めました。5原則とは、以下の通りです。これは「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」に選ばれる人に共通する特長なのだそうです。

1 偶然の出来事をチャンスにつなげる行動力がある
2 主体的な柔軟性がある
3 ポジティブであり、ピンチをチャンスに変える力がある
4 周りの人をサポーターにする力がある
5 自己投資をして、自分を磨いている

ポジティブに、自分に自信をもって行動できる人ということでしょう。

当日の参加者は150名程度、男性もちらほら以上の数で、現在部下を持つ管理職、転職を考えている女性は、それぞれ5分の5程度、年齢は30歳代が4割で、ついで20歳代、40歳代でした。日経ウーマンでは1999年から、毎年「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」として働く女性のロールモデルにふさわしい女性を選定してきました。自社ではまだ管理職としてのロールモデルが少ない現在、この「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」の受賞者が後に続く多くの女性に勇気を与え、先輩の背中を見つめながら研鑽を積んでいるというのが現状です。今では「私もこの賞に選ばれるような女性になりたい」というのもキャリアビジョンになっているようです。

 - 女性と仕事

  関連記事

女性管理職1割未満が8割、春遠からじなのか

毎日新聞1月10日付に東京商工リサーチの調査結果が出ていた。 「管理職のうち女性 …

新型コロナウイルスは女性にどのような影響を及ぼしているか

      続くコロナ禍で働く女性のしんどさ コロナ禍の下、日本でも感染拡大は多 …

4月10日は日本で女性が初めて参政権を行使した記念の日です。もうすぐ選挙!

4月10日は、わが国で女性が初めて参政権を行使した日です。 今からちょうど75年 …

no image
《No.2》 女性に特化した「キャリア形成支援」の必要性

人材育成学会第3回年次大会(於:文教大学)で「キャリア形成支援とジェンダー」とい …

迎春 新年おめでとうございます

また長らく書けずに過ごしておりましたが、お正月は「やっぱりがんばろう」と思うきっ …

パートの処遇改善はニート対策の解決にも

パートの働きに報いるために 新聞で「厚生労働省はパート社員の待遇改善を促す事業に …

NHKクローズアップ現代「職業訓練で雇用を生み出せ」を観て

2011年5月19日(木)NHKクローズアップ現代「職業訓練で雇用を生み出せ」を …

「派遣法」骨抜き!再度撤廃を!

現行の労働者派遣法では通訳や秘書など専門性の高い26業務は無期限で派遣労働者を受 …

no image
一人ひとりの働き方、生き方~ディーセント・ワークを目指して

男女共同参画フォーラム~みえの男と女2010~ 「一人ひとりの働き方、生き方~デ …

NPOという言葉も知らなかったころのこと─NPOで生きる女性たち

はじめに─私の30年 無認可保育所の運営をはじめて 先日の記事(阪神淡路大震災か …