阪神淡路大震災から20年
未曽有の災害でした。しかし何が起こったのか理解できず、爆発かと思いました。私は著書「わたし・仕事・みらい」(嵯峨野書店)の最後のページを書き終わり、寝ようとしていました。
その日、西宮市役所で委員会があったので、電話を入れました。その時はつながりましたが、庁舎の2階部分が崩れているという。駅がだめだとも。それから友人や知り合いの死亡や無事の連絡が入り始め、足がフワフワしていました。
その後、三宮の弟をたずねて、神戸の街へたどり着きました。ぺしゃんこになって粉じんだらけの街。マスクをつけ、黙った人で満員のバス。深い道路の亀裂を避けながら、バスはとてもゆっくり行きました。「おにぎりあります」というゼッケンをつけた女性がいました。弟は会社もダメ、家も被害で、本当にかわいそうでした。
あれからもう20年。復興についてもまだまだいろいろ問題がありますが、あの大震災が転機となり、NPOが法制度化(1999年)され、今に至っています。
私はこの20年を機にNPOの第2ステージを「女性とNPO」という視点から検討してみようと思い立ちました。
関連記事
-
再び、NPOと2010年の春 「新しい公共」円卓会議、その後
政府税制調査会は4月8日、特定非営利活動法人(NPO法人)に対する支援税制の基本 …
-
NPOという言葉も知らなかったころのこと─NPOで生きる女性たち
はじめに─私の30年 無認可保育所の運営をはじめて 先日の記事(阪神淡路大震災か …
-
ソウルであった女性たち その2 ~アフガニスタンの女性 ほか
「ソウルであった女性たち その1」の続き 目次 カナディアンインディアンの女性 …
-
「N女」ってご存知ですか?「N女の研究」(中村安希著)紹介
NPOの新しい働き方を生み出す「N女」たち 「N女」とは何か 2016年11月2 …
-
「新しい公共」に春風は吹くか
春風は、行方を定めず気ままですね。 きのうの夕刻からまたびっくりするほど寒くなり …
-
NPO法人女性と仕事研究所からのお願いと提案
第7回キャリアアドバイザーのつどい(2011年9月17日)にて 変革の時期をむか …
-
コロナ禍のリーダーシップ (その4 フェミニン・リーダーシップ)
女性リーダーの国は「幸福度」ランキング上位 世界幸福度ランキングとは 世界 …
-
ソウルであった女性たち その1 ~カナディアンインディアンの女性 ほか
2014年9月、韓国のソウルで開催されたフォーラム(International …
-
プロボノ養成セミナーの開催にあたって 2012年9月16日
プロボノ(pro bono)という聞き慣れないセミナーにようこそご参加頂きまして …
-
女性の、女性による、女性のためのNPOの可能性
出版を記念したセミナーで「女性NPOの未来」について、講師をしました。 2019 …
- PREV
- 再度、ヌード絵画について
- NEXT
- 女性管理職1割未満が8割、春遠からじなのか