『あじさい娘の勝利』について

『あじさい娘の勝利』100号
何が勝利なのかは、目標を持って日々送ることから始まる。
身近な目標をひとつひとつクリアすることで達成感が際立つ。
次の世代には達成感の数を増やしていって欲しいと願う。
そのためにはまわりの支援が必要。
”Paradise Bird”(極楽鳥)も応援にかけつけるかもしれない。
よき市民への安定した育ち、成長は輝くひとみにつながる。
第39回木星会展のご案内
上の『あじさい娘の勝利』も含む計3点出展します。どうぞひととき足をお運びいただきますよう、お待ちしています。
■日時 2017年10月18日(水)~23日(月)
AM10:00~PM5:00(最終日のみPM4:00まで)
■会場 尼崎市総合文化センター4F美術ホール
http://www.archaic.or.jp/guide/access.html
■金谷在廊日 10/18(水)13:30~17:00、10/21(土)13:30~17:00、10/23(月)13:30~16:00
関連記事
-
-
仲間で展覧会を開催します
仲間で展覧会を開催します。私は2つ出します 。 ひとつは「大島椿ー残花繚乱」 と …
-
-
紫陽花の絵をもらってくださる方への手紙
このGWに紫陽花の絵を仕上げました。私は紫陽花が好きでよく描きます。もう荷造りを …
-
-
わたしはなぜ、絵を描くのか
油絵を30年ぶりに再開してから2年を経た。数にして50点以上を描き続けた。 絵を …
-
-
ブタペストの春
油絵を描き始めて1年経ちました。2年目の第1作は、ハンガリーのブタペストの風景で …
-
-
熱海まで足をのばしました。―MOA美術館とART 2022 OLYMPIA展
東京都美術館での研究会(デッサン研修)を終えて、こだまに乗り換えて40分、熱海に …
-
-
展覧会のお誘い
◆第37回木星会展 9/16(水)~21(月) 尼崎市総合文化センター4F美術セ …
-
-
再度、ヌード絵画について
1月最初のレッスンが終わって、描きはじめのヌードキャンパスのバッグを担いで、韓国 …
-
-
絵の具の話。絵を描き始めました
この4月からまた油絵を始めました。 忙しさに負けて、随分長く封印してきました。2 …
-
-
脊柱管狭窄症の手術から1年経ちました
やっと一年です 今は、座っている分には全く何の支障もありませんし、1時間ぐらいは …
-
-
今年も入選しました
第73回女流画家協会展に今年も入選しました。 戦後間もなく1947(昭和22)年 …
- PREV
- 「女流画家協会展」入選しました
- NEXT
- 人生100年会議での提案-やり直し職業教育