アメリカ報告第2弾 なんといっても『Women’s March』!

   

今回のアメリカ訪問の目的の一つは”Women’s March”に参加することでした。ウィメンズ・マーチは2016年大統領選で、大きな衝撃を受けた一人の女性がフェイスブックで呼びかけたことが始まりでした。投票日からわずか2ヶ月あまりで、ワシントンで100万人、世界中で500万人以上が参加しました。その日はトランプ大統領の就任宣誓式の翌日でした。いよいよ4年経った今年は大統領選挙です。

2020年1月18日のサンフランシスコ市庁舎前は、ピンクの帽子やマフラーを身につけた女性たちで埋め尽くされていました。スピーチが始まる。赤いワンピースのサンフランシスコ市長(ロンドン・ブリード氏:初めての黒人女性市長)、続いて元カリフォルニア州副知事・現在は国会議員。赤いブラウス、3番目はアジア系で初めてのサンフランシスコ市議になった女性で赤い長いマフラーを大きく振り動かしている。

そろそろ出発か。青空が美しい。音楽があちこちで奏でられる。踊りが始まる。派手、派手衣装の一団はゲイ・ピープルだという。手づくりのプラカードが動く。男性の参加者も多い。子連れもたくさんいる。犬といっしょの参加も多い。犬をおんぶしている女性もいる。車椅子も。年齢も人種も千差万別ながら、切羽詰まったデモという感じではなく、挨拶しながら、写真を撮りながら、笑いながら、余裕で、誰もがお互いを気づかいながら、ゆっくり歩く。ハイキングみたいだなって感じです。「日本から参加しています。女性の力を示そう」というプラカードをみてメディアから「こっちを向いてください」とフラッシュを浴びることが何度もありました。私たちは、あらかじめ*NPO「Department on the Status of Women(サンフランシスコ女性の地位部局)でプラカードの作成などをさせてもらい、一緒に参加させてもらいました。ディレクター、ミリー・M・ムラセさんからこの写真を送ってもらいました。

*NPO「サンフランシスコ女性の地位部局」は、1998年サンフランシスコが「女性差別撤廃条約」(CEDAW)の原則を反映した地方条例を採用した世界で最初の都市となったのを機に、CEDAW人権フレームワークを用い、女性の人権を推進させる革新的なプログラムとツールを数多く開発した。市とともに調査を行い、性による不平等の領域を特定し提言を行ってきた。助成金を女性に対する人権推進、家庭内暴力、性的暴行、人身売買に対処する24のコミュニティベースの機関に提供している。


それぞれが自分の主張をするために集まってくる。「もうトランプだけはごめんだ」との気持ちをもって、なにかピンクを身につけて歩く。音楽あり、おしゃべりあり、大声がはじける。「今度の選挙はもっと上手にやろうね」などとおしゃべりしている。

多様性に万歳!行動力に万歳!楽しさに万歳!

 - ブログ, 女性の活躍, 海外事情

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

寒中お伺い申し上げます

新しい年を迎えました。そして今日は、11年目の阪神大震災の日です。 それぞれの1 …

紫陽花がいっぱいの季節です

「みなとNPOハウス」のこと 日本ボランティア学会2007年度大会(於大阪市立大 …

フェミニズムとわたしと油絵(2013~2023)(その9)

やっと原稿を出版社に入れました。原稿を書き始めて1年ぐらいかかりました。本のタイ …

新たなタイプの女性の政治リーダー蔡英文

新しいタイプとは 台湾初の女性総統に選ばれた蔡英文(さい えいぶん、ツァイ・イン …

インド紀行 その1

 English ちょうどホ ー リーのお祭り 北インド、ニュー・デリーとアグー …

女性の車運転がやっと実現 。超保守王国サウジアラビアで2018年6月から

「ウイメン・トウ-・ドライブ」の活動 随分、以前のことですが、サウジアラビア駐留 …

2024年秋、日本の政治と企業は変わるのか(その1)   NPO活動を振り返る

NPO女性と仕事研究所がCSR(Corporate Social Respons …

「魔女の秘密展」に行きました(天保山・大阪文化館)

しばらくこの欄を休んでいましたが、また再開します。 魔女には大きく2つのイメージ …

New York

久しぶりのニューヨーク。街(ハーレムも)は本当に清潔になっていて危険な臭いが全く …

断捨離って、必要なものを残して大切に扱うこと

この今年の夏の暑いさなか、娘とともに断捨離に励みました。まずは、収納場所をなくす …