ゲートルート・モンゲーラ(Mongella:全アフリカ会議議長)さん

      2014/10/23

女性のネットワークに「自転車」と「ラジオ」

衆・参議院議長の招待で来日されたモンゲーラさんが女性問題で活躍しているNPOに会いたいということで声をかけていただき、特定非営利活動法人かながわ・女のスペース“みずら”と日本女性法律家協会、そして女性と仕事研究所が懇談会に招かれました。私がモンゲーラさんにお目にかかったのは、これまで3回ありました。最初は1985年の国際女性世界会議ナイロビ大会のコーディネーターとしてまばゆいばかりの壇上の人として。第2回は1995年北京大会で、またもや壇上の人として。そして第3回は昨年ソウルでの「Women’s World 2005」では主賓席にいらっしゃって、基調講演を聴きました。全アフリカ議長になられたということを知りました。ソウルの梨花女子大の名誉教授の称号も受けられました。第3回目だけは近くでお話しました。お目にかかったのは、10年毎ということになります。

私の場合、1985年のナイロビ会議(NGOフォーラム)から戻るやすぐに女性の再就職支援活動を始めました。1995年の北京会議以降は、女性の就業支援のプロの育成(支援する人の支援)という活動を始めました。そして2005年ぐらいから今まで、次の方向性がまだ出せずにいます。これからの時代に、女性のチャレンジ支援策(再、上への、横への)はますます重要になると確信していますが。

モンゲーラさんは、『私も支援する人の支援をやっていますが、女性のネットワークには「自転車」と「ラジオ」が有効よ』と私の顔を見ながらおっしゃいました。女性のニーズにマッチしていて、簡便で効果的ということなのでしょう。私たちにとって、「自転車」と「ラジオ」はなんだろうかと、今考えているところです。女性の性器切除をやめさせた「母たちの村」の映画もラジオが大きな役割を果たしていました。

ゲートルード・モンゲーラさん

ゲートルード・モンゲーラさん

モンゲーラさんと握手する筆者 写真は「参議院国際交流課」06年10月13日

モンゲーラさんと握手する筆者 写真は「参議院国際交流課」06年10月13日

 - 海外事情

  関連記事

アメリカ報告第2弾 なんといっても『Women’s March』!

今回のアメリカ訪問の目的の一つは”Women’s March”に参加することでし …

New York

久しぶりのニューヨーク。街(ハーレムも)は本当に清潔になっていて危険な臭いが全く …

もっと知りたいビルマ、6月19日はスーチーさんの日

NHK国際放送局の取材を受けました。テーマは「働く女性と過労死」というブッソウな …

ポスト・コロナに向けてーリーダーの在り方(リーダーシップ最終稿)

コロナ危機の下でのリーダーシップ  今回がリーダーシップについての最終稿である。 …

no image
NGOフォーラム開会基調講演 AUNG SAN SUU KYIノーベル平和賞受賞者 1995年8月31日 世界女性会議NGOフォーラムにビデオ出演

宮城 正枝訳 この地球上、最大の女性たちの集い (少数の勇敢な男性も)であるこの …

中欧の旅 ④ Death Camp─アウシュビッツ

ポーランドのみならず、ヨーロッパにはこんなに多くの教会があり、「汝の敵を愛せよ」 …

北欧の空は真っ青でした先進国北欧諸国その1─スウェーデン編

インフルエンザなどすっかり忘れて、フィンランド(ヘルシンキ)、スウェーデン(スト …

サンフランシスコ報告 その2

今回は第2回目です。 スタディツアーでサンフランシスコに行きました。コミュニティ …

ハムシーン(砂嵐)と大雨のカイロ

カイロ、アレクサンドリア、ルクソールを歩きました。エジプトは砂漠の国。特に4月は …

アメリカ報告 第5弾 NPO「E R A」紹介 コロナ後にはNPOのさらなる活躍を!

アメリカはNPO先進国、NPOでの女性の活躍を アメリカは、NPO先進国。建国以 …