「 海外事情 」 一覧
-
-
From ロンドン No.1
2008/04/12 海外事情
パディントンベア 4月1日からロンドンを訪ねました。 滞在7年目の大学生堂山優子 …
-
-
ハムシーン(砂嵐)と大雨のカイロ
2007/04/20 海外事情
カイロ、アレクサンドリア、ルクソールを歩きました。エジプトは砂漠の国。特に4月は …
-
-
関西大学社会学部教授の石元清英氏のアメリカ便り
2007/04/03 海外事情
金谷千慧子様 3月31日に帰国します。 日本の話題に関してアメリカ側の反響を少し …
-
-
ゲートルート・モンゲーラ(Mongella:全アフリカ会議議長)さん
2006/10/01 海外事情
女性のネットワークに「自転車」と「ラジオ」 衆・参議院議長の招待で来日されたモン …
-
-
深い悲しみと炎のなかのラジオ -『母たちの村』を観て
2006/07/01 海外事情
神田の岩波ホールで『母たちの村』を観た。「アフリカ映画の父」といわれるウスマン・ …
-
-
ミモザとローマのプリマヴェーラ(春)
2006/03/01 海外事情
イタリアの春は、最初に花をつける黄色いミモザの花束とともにやってくる。3月8日の …
-
-
ソウル会議がありました
2005/07/01 海外事情
ソウルで開催された「Women’s World‘05」(6/19~24)国際会議 …
-
-
もっと知りたいビルマ、6月19日はスーチーさんの日
2005/05/01 海外事情
NHK国際放送局の取材を受けました。テーマは「働く女性と過労死」というブッソウな …