「 海外事情 」 一覧

新たなタイプの女性の政治リーダー蔡英文

  2016/02/01    女性と政治, 海外事情

新しいタイプとは 台湾初の女性総統に選ばれた蔡英文(さい えいぶん、ツァイ・イン …

アジアにまたひとり、女性の政治リーダー登場

  2016/01/30    女性と政治, 海外事情

台湾総統に蔡英文氏が女性初 2016年1月16日、台湾総統選挙の開票が行われ、独 …

スーチーさんの時代がきた

アウンサンスーチーさんがいつも髪に差している鮮やかな花の髪飾りは、再会することな …

2015年テロへの不安にSOFT POWER(ソフトパワー)こそ女性のリーダーシップが“カギ”

恒例の今年の漢字は「安」だった。第2位は「爆」第3位は「戦」だという。 その背景 …

『ヴァラドンとユトリロ 母と子の物語』展

  2015/11/18    ブログ, 油絵, 海外事情

シュザンヌ・ヴァラドン(1865~1938)と息子モーリス・ユトリロ(1883~ …

『クレオパトラとエジプトの王妃展』に行きました

  2015/11/10    ブログ, 海外事情

『クレオパトラとエジプトの王妃展 』 2015年10月10日(土)~ 12月27 …

ニートの男女比とジェンダーについて

NEET(ニート)=Not in employment, education o …

「ニューヨークタイムズ New York Times」から

  2014/11/18    海外事情

They call me Doctor Berry  私を「ベリー教授」と呼んで …

ソウルであった女性たち その4 ~クロアチアの女性 ほか

  2014/10/30    NPO, 海外事情

ソウルであった女性たち その3」の続き 目次 カナディアンインディアンの女性 フ …

ソウルであった女性たち その3 ~インドの女性

  2014/10/23    NPO, 海外事情

「ソウルであった女性たち その2」の続き 目次 カナディアンインディアンの女性 …