-
-
認知症になっても、高齢女性の一人暮らしは可能か(その2)
2022/07/18 ブログ
なぜ日本の女性の地位は世界116位と低いの? ―樋口恵子氏曰く「BBが増えて大変 …
-
-
認知症になっても、高齢女性の一人暮らしは可能か(その1)
2022/07/18 ブログ
今売れている2冊を読みました。上野千鶴子さんの『在宅ひとり死のススメ』(文春新書 …
-
-
熱海まで足をのばしました。―MOA美術館とART 2022 OLYMPIA展
東京都美術館での研究会(デッサン研修)を終えて、こだまに乗り換えて40分、熱海に …
-
-
第75回(2022年)女流画家協会展に「プラハの街」入選しました
今年も女流画家協会展入選しました。初めて応募してから連続5年です。 「女流画家協 …
-
-
ベート―ベンに見習おう ―Women’ s Activist として、生きていたい。途中経過のご挨拶
2022/05/30 GOLDENシニア生活―Women’s Activistとして, ブログ
私は80歳を超えて、83歳に近づいてきました。よくも悪くも初めて迎えた超高齢社会 …
-
-
Tシャツのウクライナ大統領「ゼレンスキー」
2022年2月24日からプーチンのロシアによるウクライナへの軍事侵略が始まりまし …
-
-
プーチンはロシアの自壊と世界を破滅に向かわせている
2022/04/04 ブログ
プーチン大統領は2022年2月24日にウクライナ侵攻作戦を発動、ロシア軍が対ウク …
-
-
国際女性デー(”International Women’s Day”)と反戦
2022/04/04 ブログ
毎年、3月8日は「国際女性デー」です。例年多くの国々で記念行事が行われます。女性 …
-
-
雛祭りという優しいひびき
2022/03/21 ブログ
「おひなさま」には、なんとも言えない懐かしさと優しさが響き合います。女の子だけに …
-
-
寄りかからず。 立て、立ち上がれ!
詩人の茨木のり子さんは2006年2月17日79歳で亡くなった。大阪市の出身。夫死 …