仙台でのキャリアアドバイザー・ベーシックコース

      2014/10/23

連休の5月18・19・20日、エル・ソーラ仙台(仙台市青葉区中央)の28Fでキャリアアドバイザー養成講座ベーシックコースを3日間実施しました。会場の窓からの見える、燃えるような若葉も太平洋のさざ波も、キャリア支援のプロをめざす学習を応援していました。

5月19・20日は青葉祭りが繰り広げられ、19日は「仙臺すずめまつり2007」に約3700人が踊りに興じました。大阪は堺市からも「堺すずめまつり」の一行が参加していました。

アドバンスコースは9月1・2(土・日)、8・9日(土・日)です。東北地方で未だアドバンスコースを受けていない方、試験を完了されていない方、どうぞご準備下さい。

講師は太津子さん(起業プログラム作成)

講師は太津子さん(起業プログラム作成)

セミナーが終わって。エル・ソーラ仙台28階にて

セミナーが終わって。エル・ソーラ仙台28階にて

仙台青葉祭り「仙臺すずめまつり」

仙台青葉祭り「仙臺すずめまつり」

大阪府堺市から参加の「堺すずめおどり」の一行

大阪府堺市から参加の「堺すずめおどり」の一行

 - 女性と仕事

  関連記事

4月10日は日本で女性が初めて参政権を行使した記念の日です。もうすぐ選挙!

4月10日は、わが国で女性が初めて参政権を行使した日です。 今からちょうど75年 …

人生100年会議での提案-やり直し職業教育

政府に有識者会議「人生100年時代構想会議」というのが発足しそうである。 世界に …

女性管理職1割未満が8割、春遠からじなのか

毎日新聞1月10日付に東京商工リサーチの調査結果が出ていた。 「管理職のうち女性 …

「女性と仕事研究所同窓会2019」 Photo集

30の笑顔がはじけて楽しい時間が流れました。2019年5月25日の午後、芦屋市ホ …

no image
東京都「男女雇用平等推進セミナー」が 好評に終わりました

6月20日(火)夕刻 東京しごとセンターにて 「しびれるほど仕事を楽しむ女たち」 …

2024年秋、日本の政治と企業は変わるのか(その2) NPO活動を振り返る

NPO女性と仕事研究所がCSR(Corporate Social Respons …

大同生命の源流”加賀屋と広岡浅子”展

NHKの朝ドラ「あさが来た」のヒロイン加賀屋の広岡浅子の特別展示が大同生命大阪本 …

NHKクローズアップ現代「職業訓練で雇用を生み出せ」を観て

2011年5月19日(木)NHKクローズアップ現代「職業訓練で雇用を生み出せ」を …

NPOという言葉も知らなかったころのこと─NPOで生きる女性たち

はじめに─私の30年 無認可保育所の運営をはじめて 先日の記事(阪神淡路大震災か …

夢と志をかたちにする女性経営者  キーワードは「メンター」

男性社長の企業より、ずっと、働きやすい 「女性が経営する企業における女性が働きや …