ベティ・フリーダンの思い出

      2014/10/23

ベティ・フリーダン(Betty Friedan)が亡くなった。85歳の誕生日、2月4日のことだったという。一つの時代が終わったのかという寂しさを感じるのは、多くの女性たちにとってもきっと同じだろう。

地球上の女性たちに読み継がれていった『新しい女性の創造』(Feminine Mystique:女らしさの神話)の出版は1963年のことであった。これが契機で世界レベルの爆発的なフェミニズム運動に広がっていった。女性を家庭での妻役割、母役割に閉じこめることが、性差別の最大の原因だというとても分かりやすい理論だった。NOW(National Organization of Women:全米女性機構1965年初代会長に就任)は、少し手ぬるいフェミニズムだと言われたりしたが、男性を敵にまわさない協調的なやり方で、賃金の男女平等、性の権利など多くの成果をあげていった。

私が世界会議で、ベティー・フリーダンの姿を見たのは、第3回のナイロビ大会とと第4回の北京会議だった。ナイロビでは、大きなブーゲンビリアの木陰でひとり、一人と話合うという手法をとっていた。でもあまり訪れるひとは多くなかったようだ。やはり壇上の方が似合うひとなのかと思った。

北京会議では、「老い」についてのワークショップを主催していた。私たちのグループ(22名)は、隣のテントで「M字型就業形態を超えて」というタイトルで、英語と中国語と日本語の熱いワークショップをやっと終えて、記念写真におさまりかけたときだった。「わーっ」、「きゃー」、「ベティ・フリーダンよ」と声が上がり、私たちの記念撮影にベティー・フリーダンが入ってきてくれたのだ。

私たちは「感激!」「ラッキー!」といいながらベティ・フリーダンを真ん中に上気した頬のままに、下の写真に収まったのだ。あれから10年余。今日訃報をを聞いた。

image2

 - 女性の活躍

  関連記事

Tシャツのウクライナ大統領「ゼレンスキー」

2022年2月24日からプーチンのロシアによるウクライナへの軍事侵略が始まりまし …

no image
女性の力を活かすこと

―またしても提言、「女性の潜在力を活かせ」日経新聞(2013年5月31日、日本経 …

人生100年会議での提案-やり直し職業教育

政府に有識者会議「人生100年時代構想会議」というのが発足しそうである。 世界に …

ジェンダーフリーって何?

- 弱い存在たる「男性」も癒され、ホッとできる社会を- 「ジェンダーフリーって何 …

アベノミクスに欠けているもの

1 アベノミクスは「女性の活躍」が中核 アベノミクスの成長戦略の柱は「女性の活躍 …

公的教育支出、日本は最下位

OECD(経済協力開発機構)は2017年9月12日に、加盟国の教育に関する調査結 …

スマートパワー(Smart Power)

スマート・パワーが成功への道 2013年2月1日ヒラリー・クリントン(Hilla …

アフターコロナは、「脱」経済成長を ~ 変革を担う、女性でありつづけよう

1 オリンピック前半を振り返って オリンピックの前半が終わろうとしている。もっと …

恐ろしい勢いで進む女性の貧困化

女性の活躍が叫ばれる一方で、女性の貧困化が恐ろしい勢いで進んでいます。 女性の就 …

アメリカ報告その4 AFTERコロナで経済活動は、もう少し減速修正するだろう

アメリカの新型コロナウイルス感染者数(195万1722人)・死者数(11万771 …