『ヴァラドンとユトリロ 母と子の物語』展

   

kyoto_ekiシュザンヌ・ヴァラドン(1865~1938)と息子モーリス・ユトリロ(1883~1955)はフランスの画家です。
私はずっとヴァラドンに興味を持ってきましたが、 日本では ユトリロの絵を見る機会はありましたが、彼女の絵はあまり見かけることはありませんでした。
美術史に残る女性画家はきわめて少ないのが事実です。19世紀のヨーロッパでは女性が美術学校に行くことは考えられませんでした。

シュザンヌは1865年、お針子をしていた母の私生児として生まれ、子供時代はお針子として家計を助けました。当時のパリの貧困層の娘たちには職業を持つという選択肢はなきに等しく、彼女はルノアールやロートレックなどの画家のモデルをしていました。そして絵を描き始めます。しかし正式に美術教育を受けていない彼女の絵は、いわゆる遠近法や人間の身体の構造も把握できていない気もします。しかし色彩が斬新で特にみどりや赤(バーミリオン)は鮮やかです。今流行のヘタウマというところでしょうか?

また何人もの画家の愛人になるなど、道徳的ではなかったともいわれます。父親の定かでない子どもユトリロを産み、そしてそのユトリロを母親に預けっぱなしでモデルや絵を描いているなど、「母親にあるまじき」と非難もされています。でも19世紀の閉鎖された女性の生き方を考えると、これが精一杯の頑張りであり、生命の輝きだったと思います。

私はロートレックが描いたヴァラドンのヌードが好きです。強い意志の感じられるまなざしと握りしめたこぶし、強い大きな足が魅力的です。

Image151102173956-000

ロートレックが描いたヴァラドン

 - ブログ, 油絵, 海外事情

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

NYの裏側があぶり出されたコロナ災害

今年の2月から3月にかけて、このブログのアメリカ報告の途中から、世界中で新型コロ …

与謝野晶子「山の動く日来る」の再来を! その1

最近、長年与謝野晶子研究をしている方とお付き合いが復活しました。それをきっかけに …

New York

久しぶりのニューヨーク。街(ハーレムも)は本当に清潔になっていて危険な臭いが全く …

「炎の画家三岸節子」・・・「女の描く絵」からどう飛躍したのか

吉武輝子著「炎の画家三岸節子」(文芸春秋社)を読み終えました(前回紹介した本です …

授業のはじめに 法女性学と自分の振り返り

日本での女性学の講義のはじまりは1970年代の後半、お茶の水女子大学からだといわ …

フェミニズムとわたしと油絵(2013~2023)(その11)

恐ろしいほどの暑さで、犬の散歩が心配 今年の7月は、歴史上もっとも暑い月になると …

「魔女の秘密展」に行きました(天保山・大阪文化館)

しばらくこの欄を休んでいましたが、また再開します。 魔女には大きく2つのイメージ …

アメリカ報告 第5弾 NPO「E R A」紹介 コロナ後にはNPOのさらなる活躍を!

アメリカはNPO先進国、NPOでの女性の活躍を アメリカは、NPO先進国。建国以 …

女性の、女性による、女性のためのNPOの可能性

出版を記念したセミナーで「女性NPOの未来」について、講師をしました。 2019 …

アメリカ大統領選挙が無事終わって、やっと心安らかになりました

カマラ・ハリス副大統領誕生 2021年1月20日バイデン氏が大統領に就任し、やっ …