ミュージカル「エディット・ピアフ」を堪能しました

   

私はずっとシャンソンが好きでした。東京にいるとき(単身赴任中)は、四ツ谷にある『蟻ん子』によく行きました。ステージのノスタルジックな歌声と壁面いっぱいにシャンソン歌手「しますえよしお」さんの油絵、ミモザやカサブランカ・ゆりの花が見事にマッチしていました。とてもいい雰囲気のライブハウスでした(シャンソンライブハウス四谷蟻ん子ホームページ)そこでピアフの曲をなんども聞いたものです。

20160330_2

エディット・ピアフ生誕100周年記念ミュージカル「ピアフ」パンフレットより

3月19日(土)、森之宮ピロティホールで、エディト・ピアフ生誕100周年記念ミュージカル「ピアフ」(大竹しのぶ主演)をたっぷり愉しみました。
ピアフEdith Piaf (1915-1963)はシャンソンの女王、20世紀のシャンソン界を象徴する存在です。フランスで最も愛されている歌手の一人であり、成熟した文化を誇るフランスの象徴でもあります。彼女の歌は傷心的な声で、切なく響き、心を揺さぶります。それは彼女の悲劇的な生涯を反映しています。有名な曲としては「ばら色の人生La vie en rose」(1946年)、「愛の賛歌Hymne a l’amour」(1949年)、「ミロール Milord」(1959年)、「水に流してNon,je ne regrette rien」(1960年)などがありますが、なかでもピアフの代表的なレパートリーは『愛の賛歌』です。作詞はピアフ本人です。最愛の人プロボクサー、マルセル・セルダン(飛行機事故で亡くなった)への愛を歌ったといわれています。

このシーンの舞台演出はすばらしいものでした。死を暗示するボクサーの影絵とピアフの嘆きを象徴する、大竹しのぶの手の動きは見事なものでした。大竹しのぶの熱唱もとても強い印象に残ります。実物のピアフは142センチと小柄だったようです。だからなお、ぴったりの役柄ともいえるでしょうね。

20160330_1

 - ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

暑すぎる! お身体の調子いかがですか

ほんとに暑すぎます。 8月も下旬に入ったのですが、この蒸し暑さは耐え難い苦痛です …

むらさき大根―ようやく色褪めぬ

いまどきの膝小僧手術のつづきです 膝小僧手術の方が案外、時間がかかるのだそうです …

与謝野晶子「山の動く日来る」の再来を! その1

最近、長年与謝野晶子研究をしている方とお付き合いが復活しました。それをきっかけに …

林 弘子さんが急逝された。なんと残念な…

福岡の友人から連絡を受けた。宮崎公立大学長(平成23年より)だった林弘子(はやし …

与謝野晶子「山の動く日来る」の再来を! その3

論文紹介:平子恭子「與謝野晶子の生育―堺時代の家庭環境および社会(地域)環境―」 …

「女性と仕事研究所同窓会2019」 Photo集

30の笑顔がはじけて楽しい時間が流れました。2019年5月25日の午後、芦屋市ホ …

Tシャツのウクライナ大統領「ゼレンスキー」

2022年2月24日からプーチンのロシアによるウクライナへの軍事侵略が始まりまし …

トルコに行ってきました

年末にトルコでちょっと遊んできました。 白亜の石灰棚「パヌッカレ」にて。

絵の具の話。絵を描き始めました

この4月からまた油絵を始めました。 忙しさに負けて、随分長く封印してきました。2 …

女性の、女性による、女性のためのNPOの可能性

出版を記念したセミナーで「女性NPOの未来」について、講師をしました。 2019 …