新年おめでとうございます
2020/01/01
今年こそいい時代の始まりの年であってほしいです。
次回の「女性と仕事研究所の同窓会」は2021年5月の土曜日芦屋のホテル竹園の予定です。
改めてご案内をさせて頂きます。
今年もよろしくお願いします。
2020年1月1日
立て!立ち上がれ!F50号 my golden age from 80
金谷千慧子 STUDHIO C
〒535-0002大阪市旭区大宮3-12-7
Email kanatani@kanatanichieko.com
携帯:090-8889-2058
金谷千慧子のブログKoechiワールドhttp://kanatanichieko.com
フェイスブックhttps://www.facebook.com/KOECHIworld
関連記事
-
-
NYの裏側があぶり出されたコロナ災害
今年の2月から3月にかけて、このブログのアメリカ報告の途中から、世界中で新型コロ …
-
-
認知症になっても、高齢女性の一人暮らしは可能か(その1)
今売れている2冊を読みました。上野千鶴子さんの『在宅ひとり死のススメ』(文春新書 …
-
-
トランプ大統領就任とアメリカのNPOと女性たち
米ホワイトハウスの執務室で、大統領令に署名したドナルド・トランプ大統領(2025 …
-
-
与謝野晶子と女性参政権運動
与謝野晶子と歌集「みだれ髪」 前回のブログでは、4月10日(1946年)が、わが …
-
-
こんなときだからこそ 国際女性DAY
コロナウイルスが広まる中で コロナウイルスの拡大で世界は一変してしまいました。1 …
-
-
新年あけましておめでとうございます
新年おめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします ヒラリーショック消えず …
-
-
秋学期がはじまった、関西大学の「ジェンダー論」
2008年10月3日(金)秋学期最初「現代社会とジェンダー」の授業が終わったとこ …
-
-
地熱発電こそ普及したい! 原発より強かった 東北地方の地熱発電所
3年前最初に宿泊したウイーンのホテルのすぐ近くに地熱発電所がありました。温泉があ …
-
-
若者のニューヨーク1950~60年代から
英字新聞2009Jan.11thと2010.Heb.7 thから、『ライ麦畑でつ …
-
-
待ったなしの年の瀬
気候変動、地球の異変に待ったなし(その1) 大人は子どもたちの未来を奪ってはいけ …
- PREV
- 待ったなしの年の瀬
- NEXT
- みなさまもお気をつけあそばせ!