もうすぐ春、一人ひとりの春、なにかあたらしいことに想いを馳せる春

      2014/10/23

2004_mar

女性と仕事研究所では、新しい春にキャリアカウンセリングをはじめます。

専門のキャリアアドバイザー(女性と仕事研究所認定)が相談をお受けします。

こんな方におすすめです。

  • 職場での理不尽なことをなんとかしたいと思う方
  • 今すぐというのではないけれど、いずれ事業化したい方
  • 転職・再就職・新就職をめざしている方などなど

キャリアアドバイザーは、相談者に寄り添いながら、カウンセリングと情報提供をします。適切な次のステップを紹介します。もちろん秘密厳守です。追ってHPでご案内。

(追記:4月はスペイン報告します)

 - 女性と仕事

  関連記事

職場のハラスメントを禁じるILO条約、日本は?

ILOの年次総会で6月20日、初めて職場でのハラスメントを禁じる条約案が採択され …

女性管理職1割未満が8割、春遠からじなのか

毎日新聞1月10日付に東京商工リサーチの調査結果が出ていた。 「管理職のうち女性 …

第17回 女性と仕事研究所認定式

2007年2月17日認定されたキャリアアドバイザーの人たち

キャリアをデザインする─「フレンテみえ」Web限定 男女共同参画ゼミ<第3回>

■キャリアをデザインする 女性とキャリアをつなぐもの| 三重県男女共同参画センタ …

no image
一人ひとりの働き方、生き方~ディーセント・ワークを目指して

男女共同参画フォーラム~みえの男と女2010~ 「一人ひとりの働き方、生き方~デ …

総理大臣が産休!

ニュージーランド、37歳のアーダーン首相2人目を出産 https://www.a …

キャリアをデザインする─「フレンテみえ」Web限定 男女共同参画ゼミ<第2回>

■キャリアをデザインする 女性とキャリアをつなぐもの| 三重県男女共同参画センタ …

日本にも卵子凍結が増えているー、女性の選択肢は広がるのか

日本にも卵子凍結が増えているー、女性の選択肢は広がるのか シングルマザーズ・バイ …

選挙! 「非正規の女性に目を向けよう。女性を議員に」

もうすぐ投票日。少しあきらめ気味が目立つみたい。でもあきらめずに、もう少しがんば …

no image
シングルマザーに福祉ではなく労働権を「シングルマザー専用」の職業紹介事業の記事

シングルマザーを管理職に!の記事から 朝日新聞によると職業紹介事業の柱に、社会に …