迎春 新年おめでとうございます

   

また長らく書けずに過ごしておりましたが、お正月は「やっぱりがんばろう」と思うきっかけになりました。昨年10月の木星会展へお越し頂いた方々ありがとうございました。ご支援を励みにこれからも描き続けます。長らくお礼も申し上げず申し訳ありませんでした。

このたび
『未来を切り拓く 女性たちのNPO活動――日米の実践活動から考える』 金谷千慧子/柏木宏 明石書店 2019年1月15日発行 定価2,400円
が出版の運びになりました。読みやすい文体です。どうか一気に読んでください。金谷千慧子の半生記のようなコラムが15項目あります。

私が共著者の柏木宏先生を知ったのは、女性団体カタリスト(Catalyst)訪問時、ニューヨークの紀伊国屋書店で著書を立ち読みした折でした。分かりやすい文体、具体的でストレート、NPOへの熱意が溢れていました。「でもアメリカ在住なんだ」とあきらめていたところ、なんと私が代表をしていたNPO法人女性と仕事研究所から徒歩10分の大阪市立大学大学院の教授として赴任されたのでした。お知り合いになる決意をしました。運よく、理事になっていただき、「目からうろこ」的なご指導をいろいろ受けました。本書の執筆を一緒に考えたのは、3年余り前のこと。

NPOを次世代に託したのを機に、日本の「女性とNPO」の今後について、NPO先進国アメリカの女性NPOの好事例をぜひ紹介してほしいと思ったのです。
NPOは「女性産業」といわれます。スタッフやリーダー、利用者もボランティア・寄付者も女性が多いからです。しかし、ミッションが立派でも、経営はとても困難なのが実情です。
そこでまず、半世紀にわたる日本のNPOを通じた女性の活動を振り返ることにしました。国連女性会議、男女共同参画社会基本法や国際的な動きについてもふれます。
コラムとして金谷の個人史が15項目入っています。NPOが女性の、女性による、女性のための存在として確立しているアメリカで、女性がどのような役割や位置を占め、また課題を抱えているのかを最新情報を踏まえて記述されています。

トランプ政権が誕生し、女性の権利擁護運動の成果が砕かれそうな状況が生まれ、それが日本に波及しないとはいえなくなっています。
本書が、NPOと女性について考え、実践している人々だけでなく、若い女性たち、男性たちにもNPOと女性のかかわりの意義を感じてもらいたいと願っています。よろしくご購入、ご愛読をお願いいたします。

子犬と遊んでいることもあるこのごろです。
カーテンを引き裂いて知らんぷり。おサンポいこか?OK!

 - NPO, ブログ, 女性と仕事

Comment

  1. 久田数枝 より:

    金谷先生 明けまして、おめでとうございます。広島県福山市の久田数枝です。お正月に先生の美しい著書を手にして感動しました。貴重な一冊をお贈りくださり、ありがとうございました。まずはコラムから読んでおります。^^ 私と弊社のFBで、先生のブログを紹介させていただきました。https://www.facebook.com/kazue.hisada
    ご著書はじっくりと大切に、先生からの応援歌だと思って拝読いたします。5月25日は空けておきました。また、お目にかかれるのを楽しみにしております。まずは心より御礼申し上げます。
    今年も益々お元気で、執筆・制作活動をお続けください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

近く「女性とNPO-日米比較」(仮)出版します

しばらくブログをご無沙汰してしまっていましたので、近況報告です。 近く「女性とN …

迎、2021年

2021年1月1日 新しい年しかし、「おめでとう」の気持ちにもなれず、「謹賀新年 …

ヌードの画題が出ました

どうしたものかと迷ったあげくの私のスケッチ 永年、画家(男性)とヌード(女性)の …

待ったなしの年の瀬

気候変動、地球の異変に待ったなし(その1) 大人は子どもたちの未来を奪ってはいけ …

恐ろしい勢いで進む女性の貧困化

女性の活躍が叫ばれる一方で、女性の貧困化が恐ろしい勢いで進んでいます。 女性の就 …

断捨離って、必要なものを残して大切に扱うこと

この今年の夏の暑いさなか、娘とともに断捨離に励みました。まずは、収納場所をなくす …

ベート―ベンに見習おう ―Women’ s Activist として、生きていたい。途中経過のご挨拶

私は80歳を超えて、83歳に近づいてきました。よくも悪くも初めて迎えた超高齢社会 …

「千の風になって」の原風景

お医者さんに講演 9月23日、富山県医師会で「予防医学の見地からのアサーティブト …

パーキンソン病にips細胞による新しい治療

さまざまな細胞に変化する人のips細胞(人口多能性幹細胞)から脳の神経細胞を作り …

no image
みなさまへ 2006年の年末に寄せて

女性と仕事研究所、自慢のセミナー「キャリアアドバイザー養成講座」は、次年度ぐらい …