ホワイトリボンキャンペーン(WRC)はじまる

   

男性による女性への暴力をなくすため、男性が主体となって取り組む、世界的規模の啓発活動が日本でも始まりました。2015年12月23日(水)の毎日新聞で記事になっていました。

WRCKポスターこの運動の発祥はカナダ。今や60ヵ国以上で、白いリボンをシンボルとした啓発活動が行われています。「女性への暴力を選ばない」「対等な存在として女性を尊重する」という、男性の意思を世界に向けて広げていくことを目指しています。1999年国連総会は、11月25日を女性に対する暴力撲滅のための国際デーとする宣言をしました。

日本でも「ホワイトリボンキャンペーン・ジャパン(WRCJ)」が始まりました。2015年11月に発行されたブックレット「男性の非暴力宣言」(岩波新書)では、パートナーの女性に暴力を振るわず、対等な相手として尊重する男性「フェアメン」になる12のアクションを紹介しています。やってみてはいかがですか?

フェアメンになるアクション

・相手の話を最後まで聞いて受け止める
・自分がうまくいかないことを相手のせいにしない
・相手の「NO」を受け入れることができる
・嫉妬を理由に相手の行動や人間関係を束縛しない
・相手の仕事、やりたいことを応援する
・相手を自分のモノだと思わない
・相手の友人、家族、人間関係を大切にする
・自分のことを最優先にしない
・大事なことは相手と一緒に話し合って決める
・お互いの違いを認め、自分の考えを無理に押しつけたりしない
・家事や子育てをともに担う
・固定的な女らしさや女性の役割を押しつけない

 - 海外事情, 社会運動

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

中欧の旅 ⑤ ドナウの真珠─クルーズ

ハンガリー人の黒髪、黒い瞳は欧州で唯一のアジア系民族(マジャール人)を表していま …

『クレオパトラとエジプトの王妃展』に行きました

『クレオパトラとエジプトの王妃展 』 2015年10月10日(土)~ 12月27 …

From ロンドン No.3

Women’s Resource Center(女性のための活動支援) 女性と仕 …

「ニューヨークタイムズ New York Times」から

They call me Doctor Berry  私を「ベリー教授」と呼んで …

2015年テロへの不安にSOFT POWER(ソフトパワー)こそ女性のリーダーシップが“カギ”

恒例の今年の漢字は「安」だった。第2位は「爆」第3位は「戦」だという。 その背景 …

アウンサンスーチーさんが今、京都にいる

いる。かつてほぼ1年を過ごした京都大学では、研究員としてミャンマーの独立運動の歴 …

サンフランシスコ報告 その5

サンフランシスコのNPOが運営する“C5 Children’s School” …

今年の風、どこへ向かってー2021年の重大ニュースより

2022年が明けて10日経ちました。コロナウイルスはさらに変異を遂げて拡大中です …

ポスト・コロナに向けてーリーダーの在り方(リーダーシップ最終稿)

コロナ危機の下でのリーダーシップ  今回がリーダーシップについての最終稿である。 …

From ロンドン No.2

イギリスのコミュニティカレッジ イギリスのコミュニティカレッジの最大の目標は「職 …