-
-
コミュニティカレッジを創世する時代
2008/07/30 NPO
理事会を経て、新しく方向づけが確定しました。 2007年3月、東京のみなとNPO …
-
-
2008年8月15日メールマガジンのNZの写真
2008/07/30 女性と仕事
ニュージーランドでは、コミュニティカレッジにあたるところは「ポリテクニック」とい …
-
-
From ロンドン No.3
2008/05/19 海外事情
Women’s Resource Center(女性のための活動支援) 女性と仕 …
-
-
From ロンドン No.2
2008/04/21 海外事情
イギリスのコミュニティカレッジ イギリスのコミュニティカレッジの最大の目標は「職 …
-
-
From ロンドン No.1
2008/04/12 海外事情
パディントンベア 4月1日からロンドンを訪ねました。 滞在7年目の大学生堂山優子 …
-
-
3月も初旬を過ぎると春が近づいているのがわかります
2008/03/10 女性と仕事
2月には大阪にも雪が積もり、まるでお砂糖をまぶしたようにきれいでした。 その次の …
-
-
ヒューマニストを描く「チェ28歳の革命」
2008/02/16 ブログ
2009年はキューバ革命50周年です。2人の指導者の一人カストロは存命ですが、一 …
-
-
新年あけましておめでとうございます
2008/01/01 ブログ
新年おめでとうございます。ご活躍を祈念します。 今年もお付き合いの輪が広がります …
-
-
トルコに行ってきました
2007/12/31 ブログ
年末にトルコでちょっと遊んできました。 白亜の石灰棚「パヌッカレ」にて。